大東製薬工業公式BLOG

更年期や性機能についての学術情報、最新研究などを紹介いたします。更年期や性機能についての学術情報、最新研究などを紹介いたします。

Category

月別アーカイブ

Tag:アンチエイジング

  • 筋肉強度および身体機能を改善するに必要なテストステロンレベル

    2010年11月17日


    【 背景 】
    HORMA試験 (Hormonal Regulators of Muscle and Metabolism in
    Aging)において、テストステロンおよび遺伝子組み換えヒト成長ホルモン(rhGH)の補充は非脂肪体マス、体肢骨格筋マス、筋肉能力および身体機能を増強した。しかしアウトカムにはかなりの個人間のバラツキがあった。

    【 方法 】
    年齢65~90歳の男性120例にテストステロン・ゲル(5
    g/d vs 10 g/d via Leydig cell clamp)およびrhGH (0 vs 3 vs 5
    μg/kg/d)を16週間、二重盲検の2 × 3要因デザインにて投与した。アウトカムはDEXAによる非脂肪マス、one-repetition maximum
    strength, Margaria stair powerおよび活動度質問票調査である。ホルモンレベル、筋肉量、強度および機能の変化の関連性を分析した。

    【 結果 】

    • 非脂肪マス1.5kgを増やすために総テストステロン(TT)
      1046 ng/dL (95% CI = 1040-1051)、体肢骨格筋マス0.8kgを増やすTT898 ng/dL (95% CI =
      892-904)の各上昇が必要であった。
    • rhGHの併用は、非脂肪を増やすために必要なテストステロンレベルを下げた。
    • one-repetition
      maximum strengthの変化は階段登坂力の上昇と関連していた (r =.26, p =
      .01)。
    • 経路解析の結果は、テストステロンおよびインスリン様成長因子1の変化が筋肉能力および身体機能の増強に必要な非脂肪マスの変化と関連している事を示した。
    • 身体活動度に対するテストステロンの影響は、Physical
      Activity Score of the Elderly (PACE)に対する直接的影響が見られる事から、様々な経路を介するものである。

    【 結論 】
    身体強度および身体機能を増強するためには一定の非脂肪体および筋肉量の増加が必要であり、そのためにはテストステロンレベルの目的値まで上げる事が必要である。RhGHは、テストステロンの作用を増強する。

    【 原著 】
    J Gerontol A Biol Sci Med Sci. 2010 Nov 8.

    Testosterone
    Threshold Levels and Lean Tissue Mass Targets Needed to Enhance
    Skeletal
    Muscle Strength and Function: The HORMA Trial.

    Sattler F, Bhasin S, He J,
    Chou CP, Castaneda-Sceppa C, Yarasheski K, Binder E, Schroeder ET, Kawakubo
    M, Zhang A, Roubenoff R, Azen S.
    Department of Medicine, University of
    Southern California, Los Angeles

    【 弊社コメント 】
    短期間(16週)で筋肉強度、身体機能を増強するためには、非常に高いテストステロンレベルが必要です。一方、長期間をかければ、低用量のテストステロン補充と運動療法により筋肉強度、身体機能の改善が可能ではないかと期待しています。
    (野)

    アンチエイジングとしてのテストステロン補充は、アスリートで問題となるドーピングとは一線を画すものです。高齢になっても自立した生活と良好なQOLを維持するだけの身体機能を維持・向上させることは重要な意義があると考えますが、あくまで青年・壮年健常者の生理的レベルの範囲内で低用量のテストステロンを補充することが、日常的な運動療法を安全かつ効果的に補完するものと考えます。(福)

    続きを読む

  • 生殖期女性および更年期女性における、卵胞ホルモン含有軟膏剤の皮膚に及ぼす影響の検討

    2008年11月16日


    日本更年期医学会 第23回学術集会
    横浜・2008年(平成20年) 11月16日(日) 第2会場 やまゆり

    一般口演 演題番号58
    生殖期女性および更年期女性における、卵胞ホルモン含有軟膏剤の皮膚に及ぼす影響の検討

    ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニック婦人科
    関根さおり, 江夏亜希子, 関根美香, 対馬ルリ子

    【目的】
    更年期女性の主訴の1つである皮膚症状(乾燥感,菲薄化,色素沈着など)を改善することは日常生活を楽にするだけでなく,アンチエイジングの観点からも重要である. 今回我々は卵胞ホルモン含有軟膏剤(以下,軟膏剤)が更年期女性の皮膚の状態をどの程度改善するか,またその効果が生殖器女性とどのように違うかにつき比較検討したので報告する.

    【方法】
    生殖器女性(25~40歳)および更年期女性(45~55歳)各20名を対象とした. 各年代において軟膏剤投与群と非投与群を各10名とし,投与期間は4週間連日とした. 投与前,投与開始後2週間,投与終了時で皮膚の状態(皮丘の数,毛穴の数,毛穴の総面積,肌色)を測定した. 血清エストラジオール値・エチニルエストラジオール値の変動測定,使用前後の主観的皮膚変化についての調査も実施した.

    【成績】
    各年代において,軟膏剤は皮膚のきめ細かさ,明度を有意に改善した.更年期女性における変化は数値に表れる以上に,本人の主観的変化や満足度が大きかった.

    【結論】
    皮膚症状を持つ更年期女性だけでなく,アンチエイジング効果を期待する全ての更年期女性において軟膏剤の適切な投与は症状の改善および満足度の上昇に繋がる可能性がある.

     

    (さらに…)

    続きを読む

1 / 11