大東製薬工業公式BLOG

更年期や性機能についての学術情報、最新研究などを紹介いたします。更年期や性機能についての学術情報、最新研究などを紹介いたします。

Category

月別アーカイブ

  • 男性冠動脈疾患患者におけるテストステロンと血管内皮機能指標の関係

    2008年01月09日


    【目的】
    冠動脈疾患(CHD)を有する男性における血管内皮機能を示し、指標とアンドロゲンレベルの関係を検討した。

    【方法】
    50~70歳の男性106例について、年齢、体重、血清脂質、喫煙の有無、血糖値、血圧、血管細胞接着分子(VCAM)-1、総頸動脈の壁の厚さ(IMT)を登録した。
    106例中51例がCHDを有していた。遊離テストステロン(FT)と、VCAM-1およびIMTの関係を解析した。

    【結果】
    ・ CHDとコントロールの間に年齢、血圧、喫煙の有無、血糖、HDL-C、最少拡張速度に差異はなかった。

    ・ 体重、総コレステロール、LDL-C、中性脂肪、VCAM-1およびIMTは、CHDにおいてコントロールより高かった。

    ・ FTおよび収縮期の最大速度はCHDでより低かった。

    ・ 全体で、FTとVCAM-1およびIMTの間に逆相関が認められた。

    【結論】
    遊離テストステロンは内皮機能の指標であるVCAM-1およびIMTと逆相関した。

    【原著】
    Relationship between testosterone and indexes indicating endothelial function in male coronary heart disease patients.
    Fu L, Asian J Androl. 2007 Dec 20
    the First Affiliated Hospital of Harbin Medical University, China.

     

    【弊社コメント】

    テストステロンの低下と冠動脈疾患との関連が、内皮機能の指標であるVCAM-1およびIMTから明らかにされました。(野)

     

    【血管細胞接着分子(VCAM)-1 とは?】

    冠動脈疾患をきたした患者における予後マーカーとして、接着分子の血中濃度が有用という、Blankenbergらフランスとドイツの共同研究グループの発表。それによると、いずれも可溶性(s)の血管細胞接着分子(VCAM)-1、細胞間接着分子(ICAM)-1、およびE-セレクチンの血中濃度が高いほど、その後の心血管死のリスクが高いという相関性が認められ、特にsVCAM-1値は古典的危険因子やCRP値と併せて用いると生命予後予測に有用という。

    続きを読む

1 / 11